花火
全く見えね~。
ちょっとだけ楽しみにしてたのに・・・
明日から8月。
またがんばろ。
応援よろしくお願い致します。
2010年 7月
いよいよ明日で7月も終わり。
そして、明日、明後日は、
うらじゃ祭り&花火大会だ~。
岡山が1年で1番、盛り上がる「熱い日」だ。
みんな、楽しみにしてるんだろうな~
今頃、前夜祭で飲みまくってるんだろ~な~
いいな~
・・・というわけですが、
烏城は、明日、明後日も「超通常営業」、
いたって普通に営業いたしますよ~。
うらじゃ、花火に市内に出てきた人~、
ちょっとつけ麺を食べに烏城にも
足を伸ばしてみてくださいな。
新商品開発、
新メニュー表作成、
通販準備、
通常業務・・・
やることが山のようにありすぎて
もう何から手をつければいいのか・・・・
相変わらず、時間の使い方が
異常にへたくそ。
とことん追い込まれないと
やる気が出ない。
少しも成長がないな~、俺。
「仕事に追われるな、追え。」という、
サラリーマン時代の上司の言葉が今にも聞こえてきそう。
もう誰もそんなことを言ってくれる人もいないので
・・・・・・・・・・・・・・・・・・がんばろ。
犬、飼いたい
ああ、犬、飼いたい
ネコでもいい
あ~、眠たい
あ~、も~、眠たい
ま~、眠い
メシ、食いたい
おいしいご飯を
食べ行きたい
小指、痛い
親指、痛い
ひざ、かゆい
今日は、詩人の気分でした。
おやすみなさい。
犬、欲しいな~
誰かフレンチブルドッグくださいな~
2010年7月26日 8:37 PM | カテゴリー:城主の日記
とにかく暑いですね~。
暑さに負けず、つけ麺 烏城は、
元気よく、まではいきませんが、
ぼちぼち営業しております。
おかげ様で無事?、1周年を迎えた
烏城が変わります。
8月よりメニューを一新します。
なんとHPに「つけ麺専門店」と表記しているにも関わらず、
ラーメンだしちゃいます。
毎週水、木曜日限定です。
諸事情により、多量の仕込みができない為、
スープ無くなり次第終了です。
気になる方は、ぜひ水曜のお昼に
お立ち寄りください。
(水曜日で売り切れた場合、木曜日の販売はありません。)
今日は、近所の奉還町商店街で
土曜夜市と
いつもお世話になっている、
タウン情報おかやまさんが主催のイベントが
同時開催され、大変な賑わいでした~。
休憩中にちょっと立ち寄ったのですが、
いつもの商店街とは、全く違う雰囲気でしたね。
(個人的には、いつもの静けさが大好きですが・・・)
しかも、そこで先日、来店してくださったMr.ア○○スさんに
偶然、再会しちゃいました。
相変わらず、ぶっ飛んだテンションで
笑わせていただきました。
またゆっくりお店によってくださいね~
スタッフの竹内もお待ちしております。
・・・でも、まあ、賑やかなのはいいことだ。
明日もがんばろっと。
2010年7月24日 9:23 PM | カテゴリー:城主の日記
2年目、突入いたいました~
本日もたくさんのお客様に
ご来店いただき、いいスタートを
切ることができました。
2年目も、
いろんなことに挑戦しながら、
お客様に、より「おいしい」と思っていただけるモノを
提供できるよう努めていく所存でございます。
つけ麺 烏城、1年目の営業を
終了いたします。
この1年間、たくさんの方々にお世話になりました。
本当にありがとうございました。
そして、明日からもよろしくね~
今日は、2年目スタート・イヴということで
ヒジョ~に「静」なる夜でした・・・・
と思いきや、閉店間際に
VERY FUNKY な SUPRISE GUESTの登場で
楽しいひと時を過ごせました♡
PHATSHOPのみなさん、ありがと~。
またのご来店お待ちしております。
という言葉を耳にするようになり久しい。
「草食系男子」
非常にうまいこと作られた「造語」だと思う。
(深澤真紀さんという方が発信らしい。wikiより)
そして、世の中には、
「草食系男子」がとてつもなく多いと感じる、今日この頃。
それは、若者だけでなく、全体的に言えることだと思う。
かくいう僕もその一人だと自負している。
「草食系」が悪い、「肉食系(雑食系)」が良い、
というわけでは、全くないが、
今日は、「草食系男子」に
1つだけ申し上げたい。
「もうちょっと肉を食え」以上。
(そう感じることが多々あった1日でした。
PS.うちの(烏城)の店長は、
「草食系」と見せかけて、「肉食系」でっせ。)